今回は、裸眼でも盛れるメイク方法をご紹介致します!盛れる、といってもケバくなりすぎたら、浮いてしまいます…。それが裸眼メイクの難しいところですよね。
抜け感がほしいけどでか目にみせたい!そんな夢を叶えるメイク方法なので、ぜひ見てください!
目次
1.すっぴん

眉毛はブラウンで太く丸く短く!がでか目のポイントです。カラーコンタクトはしていませんが、目が悪いのでクリアコンタクトをしています。
2.ホワイトのラメベースを黒目上に

ラメが細かいアイシャドウベース、またはアイシャドウを黒目上にだけ、のせます。下から上にグラデーションになるように塗ると、目を閉じたとき、自然にキラキラっとした目元ができます。
3.ブラウンをふたえはばに

ラメ感があまりない、マットなブラウン、またはオレンジを使って二重幅にシャドウをのせます。
薄く、下からうえにグラデーションになるようにのせます。
4.下まぶたに濃いブラウンをのせる

写真の位置に、先程より濃いブラウンをのせます。これをいれると、でか目に、そしてたれ目にみえます。

目を開けるとこんな感じです。
5.アイラインを引く

ここで重要なポイントは、
6.ビューラーでまつげをあげる

まつげをあげるときのポイントは、細かくあげていくことです。一気にあげてしまうと直角!なまつげになってしまうので、扇状に自然なカールをつけていきます。
7.マスカラを塗る

ブラウンのマスカラでまつげを軽くセットします。
ブラウンを使うことで抜け感がでて、かわいらしくなります。
8.完成

眉毛消えかかってて申し訳ありません!
今回すごい垂れ眉でしたね…。
こんな感じで完成です。
ポイントは、全体的にナチュラルな色を使うこと、です。
最後までご覧いただきありがとうございました。