こんにちは!
今回はバレンタインの恋メイクを紹介します。たくさんの恋コスメがでていますが、もうチェックしましたか(^^)??
恋メイクにもいろんな種類がありますが、今回は甘くてかわいい、最大限に女の子らしさをだしたメイクをしてみました!
ぜひ最後まで見てください!
1.アイシャドウベースを塗る
黒目上に一直線にのせます。ラメが細かいホワイトカラーをベースに使います。
先程のせたものを左右に簿かします。指を使うと、ラメが綺麗にのります。
涙袋にも同じアイシャドウをのせます。涙袋を大きく立体的に見せることで、女の子らしいくりっとした目ができます(^-^)
2.ブラウンを二重幅にのせる
肌馴染みのよいものを選びます。二重幅を引き締めて見せる役割があります。
3.ピンクを目尻にいれる
パステルカラー(くっきりとしたピンク)を選びます。
ここで恋メイクのポイント!!アイシャドウをいれる形は細長いハートです!
ラメ感がある薄いピンクよりも、ラメが細かくくっきりしたピンクを使うと、ハートがたを書いたときかわいく自然にしあがります。
4.アイラインをひく
はねもたれとせず、目の形に沿ったまま延長させます。ブラックだとキツすぎる印象になるので、ダークブラウンやライトブラウンをおすすめします。
5.涙袋にラメをのせる
今回使ってるのは、マジョリカマジョルカさんのラメペンシルです。大きめのラメを目の下にのせると、ラメが黒目に写り、自然と目に光が入ったようにみえます。
6.完成

涙袋ぷっくりでくりっとした、かわいらしい目元を作ってみました(^-^)
眉毛のポイントは、目を強調させるために、太く濃く短く書いてみました。濃くかいてしまうと目が小さく見える!と思うかたもいるかもしれませんが、自然と目元が注目されるので、めが大きく見えるんですよ(^-^)
最後まで見てくださり、ありがとうございました。