放置ゲームの中でも、最近注目されてきているアプリが「勇者の塔」です。
勇者の塔はレビューが他のゲームに比べて大きく好評価で、ハマる人が続出しており、
受験生の方で勉強に集中できない!と言われるほど中毒性があるゲームです。
勇者の塔は、アプリの起動をした瞬間からすぐに遊べるため、手軽に起動して、電車の中などの隙間時間ですぐにゲームすることができます。
こちらからダウンロードできます。
Android
勇者の塔 – Google Play の Android アプリ
iOS
見つかりませんでした。
ハマる人はハマる放置ゲーム
こちらが、GooglePlayからのレビューです。
ハマりすぎてお怒りのようです(いい意味で)
彼はめちゃめちゃハマっているようです!
面白すぎてデータを保存できないのが悲しんでる彼です!
もうやばいやばい!
どんなゲーム?
勇者の塔は、勇者や兵士たちが頂上を目指していく放置ゲームです。
また、勇者たちがモンスターを倒すとお金が得られるので、そのお金で、勇者たちを強化していきます。

やり方
基本放置で勇者たちは自動的に塔の頂上へ向かいます!
正直言ってここの説明を見るよりもやってみたほうが早いゲームです!
頂上へ進みたびにモンスターが登場するので、モンスターを倒していきます。
モンスターを倒すとお金を落とすので、そのお金で勇者たちを強化していきます。
頂上に向かうのが厳しくなったら、いくつかの能力を引き継いで、最初からプレイすることができます。
登場人物
- 勇者
- 各それぞれの兵士

勇者は、自分で現在の頂上までの塔の中で好きなところへタップして出現させます。
兵士は、定位置から毎秒ごとに自動で出現します。
兵士の種類は、未確定だが、20種類以上はいるようです。
それぞれ、「剣士」「アーチャ」「忍者」「騎士」「モンク」「魔法使い」「ビーストテイマー」などなどおり
右へ行くほど、必要になるお金の数は多くなるがその分強いです。
あなたがすることは
- 勇者を出現させる
- 勇者や兵士たちの強化をする
- アイテムを使う
この三点です。
勇者は最初は5人出現させることができます
最初は、とても弱いですが、強化するごとにどんどんおかしく勇者の人数も増え強くなっていきます。
5人 → 10人 → 15人 → 20とのように登場させる勇者の数を増やすこともできます
勇者や兵士たちがモンスターを倒すとお金を入手でき、
そのお金で、アイテムに使ったり、勇者や兵士たちを強化していきます。
このゲームには「スキルドーピング」などのアイテムがあります。
現在確認しているのが4種類ですが、どれもかなり強いです。
一度使うと数秒間、勇者や兵士たちがチートになりますが
そのあと30分近く、そのアイテム使えなくなります。
これだけです!シンプルですが、実際にしてみてとてもハマります。
騙されたとやってみてください。やばいです。
攻略
このゲームにはまる人がとても多く、ぐぐると(調べると)勇者の塔専用の攻略サイトもたくさんあります。
頂上へより向かうための効率や誰から強化していけばいいのかなど紹介されていました
まとめ
以上が、勇者の塔に関する紹介でした。
私も実際にゲームをしてみてとてもハマるはまる!放置ゲームの中でも最高のゲームです
現在私は、20周目の勇者の塔をプレイ中で、集めた金額は200兆超えます!
実はここまでくるのにはあっという間でした!(1日)